バラ園エリアマップ

いわみざわ公園バラ園は、約4haの敷地に約630品種8800株のバラと北海道減産のバラであるハマナスを植栽しています。
複数のガーデンやゾーンで構成される広大なバラ園です。

menu

A エントランスゾーン

駐車場までのロータリーには北海道が原産のバラであるハマナシや、ハマナシの交配種であるハイブリッド ルゴサ ローズなどが植栽されています。

美唄市にある北海道立総合研究機構 林業試験場 緑化樹センターが10 年以上かけハマナシを主とした品種の相互交雑と選抜を繰り返し発表した『ローズハマナスシリーズ』4品種も植栽しています。

開花:6月初旬~6月下旬

B ウェルカムガーデン

入口付近は、病気に強く健康的な葉を多く茂らせる、安定感のある品種を集めています。
入り口は赤色でお出迎え。ハマナシの園芸品種 ハイブリッド ルゴサ ローズや、しなやかな枝ぶりが魅力のシュラブ ローズを中心に始まり、中に進むにつれ色合いが優しく香りがいいハイブリッド ムスク ローズが花壇に変化を付けています。
また流通の少ない希少品種もあり、特に駐車場に並ぶ10品種のツクシイバラのコレクションは大変珍しく必見です。
整形式ローズガーデンに続く園路(通称 縦通り)の両脇には、中輪で房咲きになるフロリバンダ ローズが華やかに園路を彩ります。

開花:6月中旬~7月中旬・9月下旬~10月中旬
大変遅咲きの品種もあり、大型のつるバラ ローゼンホルン Rosenholm(Cl)などは 7月20日前後に見ごろを迎えます。

C イングリッシュローズガーデン

イングリッシュローズとはイギリスの育種家のデビッド・オースチンが1961年に育種を成功させたバラのを基にした品種群です。クラシカルな花形や良い香りを活かしたまま繰り返し咲き性を追求し人気の品種群となっています。
しなやかな樹形は宿根草などの草花とよく調和し、宿根草ガーデンでは欠かせない存在です。草花が季節ごとに表情を変えるので、来る度に新しい場面に出会えるかもしれません。立地はメインの導線から外れているので隠れ家のような雰囲気があります。

D ボーダーガーデン

レストランを囲むように宿根草とイングリッシュローズを中心としたバラの花壇が配置され、テラス席から眺めながらお食事ができます。
レストハウス周辺では、バラの原種 ロサ ピンピネリフォリア(R.pimpinellifolia)を基に作出されたバラたち(通称 スコッツ ローズ)が5月の下旬頃から咲き始め、一足早くバラの季節の訪れを知らせてくれます。

E 整形式ローズガーデン

一般的に「バラといえば!」というと思い浮かぶ、大輪系のハイブリッド ティー ローズや、中大輪房咲きのグランディフローラ ローズ、フロリバンダ ローズが主体の花壇です。
花壇の形状は渦巻き状になっており、中心は淡い色使いで始まり、中盤にかけては情熱的な赤、花壇の後半は再び淡い色へと移り変わっていくグラデーションが美しい花壇です。
花壇のヘッジにはクサツゲの他、害虫忌避効果を期待してミントやカラミンサネペタ、チャイブを採用しています。

開花:6月中旬~7月中旬・9月下旬~10月中旬

F テストガーデン

日本で入手可能なバラ苗の品種は、本州の気候重視の流通が多いのが現状で、寒さの厳しい北海道では冬期間に枝枯れする危険があります。無農薬、無施肥での栽培試験をすることで、施設利用の品種の見極めや市内の緑地帯での利用などを目指しています。

G オールドローズの小径

2013年の再整備で新しく誕生したエリアで、ハマナスの丘まで緩い傾斜が続く散策路の両脇を、原種を含むオールド ローズが彩ります。品種数は約180品種で道内有数のコレクションです。
オールド ローズの魅力はクラシカルな花形と上質な香りにありますが、強健な性質も大きな魅力のひとつです。病虫害に対して抵抗力があり無農薬栽培が最適で、耐寒性が強いものが多く北海道での栽培に適しています。バラの他にも様々な花木が植栽されています。バラは年に一度しか咲かない一季咲きですが、秋には個性的なローズヒップが楽しめます。

開花:6月中旬~7月上旬

H ハイブリッド ルゴサ コレクション

約50品種の道内最多コレクションでこちらも再整備で新しく誕生しました。ハイブリッド ルゴサ ローズは北海道に自生するバラの原種であるハマナスを基にした品種群(系統)で、強い耐寒性や強健性は群を抜いています。大輪の花や香りがいいこと、大きなヒップ、繰り返し咲き性が強いことなどが魅力です。

開花:6月初旬~6月下旬

I ハマナスの丘

各市町村に協力を仰ぎ、道内各地に自生しているハマナスを提供していただき60市町村のコレクションとして1995年より整備されました。
現在年数の経過と共に株と株が混在したり淘汰された株もあるので、これからの活動として、各自生地から種子を採取し実生から変異を選抜することで、より各地の違いが出るようなコレクションにしていきたいと考えています。
小高い丘を登るだけでフッと静かになり、山の木々が放つマイナスイオンを感じながら眺める整形式ローズガーデンもまた格別です。

開花:6月初旬~6月下旬